Archive

原著論文
  1. 石原 道秀, 安田 浩保, 齊藤選, 河床の力学的平衡状態に基づく樹林化回避地形の推定, 土木学会河川技術論文集, Vol. 25, pp.717-722, 2019.
  2. 五十嵐 拓実, 石原 道秀, 安田 浩保, 本村 康高, 竹石 一喜, 河道の保守点検のための河道脆弱区間の水理的推定法の提案, 土木学会河川技術論文集, Vol. 25, pp.617-622, 2019.
  3. 吉武 央気, 須藤 達美, 安田 浩保, 流路の平面形状が砂州固定化および樹木繁茂に与える影響, 土木学会河川技術論文集, Vol. 25, pp.589-594, 2019.
  4. 安田 晃昭, 萬矢 敦啓, 小関 博司, 安田 浩保, カメラ同期制御装置を用いた近接写真測量による水面形状の計測土木学会河川技術論文集, Vol. 25, pp.213-218, 2019.
  5. 上石 洋輔, 安田 浩保, 低平地における水害危険区域の設定による被害軽減方策に関する研究―信濃川下流域を対象として―, 実践政策学: Policy and Practice Studies, 4巻, 2号, pp.235-242, 2018.
  6. Weihang Liao, Gene Cheung, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda and Kiyoshi Hayasaka, Graph Learning & Fast Transform Coding of 3D River Data, Proc. of 2018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC), pp.1313-1317, 2018.
  7. 安田浩保, 阿賀野川における自然環境の再生に向けた取り組み (特集 大河川(第8回)最上川・阿賀野川), 月刊誌・河川, 平成30年10月号, pp.54-60, 2018.
  8. 伊郷恭平, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, CHEUNG Gene, 動的モード分解による河川データ分析, 電子情報通信学会技術研究報告, 2018.
  9. 星野剛, 安田 浩保, 倉橋 将幸, 交互砂州の形成機構の解明に向けた水面と底面の同時計測手法の開発, 土木学会論文集 A2, 74 巻, 1 号 pp.63–74, 2018.
  10. 須田 光千野, 安田 浩保, 星野 剛, 同化付き洪水予測におけるペクレ数による観測精度および間隔の決定法の提案, 土木学会論文集, 74巻, 4号, pp.I 721–I 726, 2018.
  11. 石原 道秀, 安田 浩保, 五十嵐 拓実, 交互砂州の流下速度の低下要因について, 土木学会論文集, 74巻, 4号, pp.I 1111–I 1116, 2018.
  12. 五十嵐 拓実, 安田 浩保, 流路変動の発達機序の解明に向けた水表面と水底面の曲面形状の対応関係の把握, 土木学会論文集, 74巻, 4号, pp.I 1123–I 1128, 2018.
  13. 諸岡 良優, 郷津 勝之, 寺井 しおり, 布村 明彦, 山田 正, 五十嵐 拓実, 安田 浩保, 2015年9月関東・東北豪雨における鬼怒川洪水時の避難情報及び浸水状況が 住民の避難行動へ及ぼした影響 に関する研究, 土木学会河川技術論文集, Vol. 23, 2017.
  14. 星野剛, 斉藤充紀, 安田 浩保, 粒子フィルタを導入した河道網の水理解析, 土木学会論文集 B1(水工学), 73巻, 4号, pp.661–666, 2017.
  15. 安田 浩保, 五十嵐 拓実, 安田 晃昭, 中土 紘作, 中小河川における河道内脆弱点の水理学的推定の試行, 土木学会河川技術論文集, Vol.22, 2016.
  16. 星野 剛, 安田 浩保, 利根川 明弘, 動的光切断法を用いた河床波形成過程における水面・水底面の幾何学形状の計測, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.72, pp.883–888, 2016.
  17. 永多 朋紀, 渡邊 康玄, 井上 卓也, 安田 浩保, 伊藤 丹, 河道内植生の根系がもたらす土砂緊縛効果に関する実験的研究, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.70, pp.I 973–I 978, 2014.
  18. T. Nagata, Y. Watanabe, H. Yasuda, and A. Ito, Development of a meandering channel caused by the plane shape of the river bank , Earth Surface Dynamics, pp.1019–1059, doi:10.5194/esurfd- 1-1019-2013, 2014.
  19. 星野 剛, 安田 浩保, レーザーシートを用いた水位・河床位の時空間連続計測手法の開発, 土木学会論文集A2(応用力学), Vol. 70, pp.I_841-I-850, 2014.
  20. 星野 剛, 安田 浩保, 自然河川の水理解析における一般座標格子が有する打切り誤差の理論的評価とその緩和手法, 土木学会 応用力学論文集, 第 16 巻, pp.I 573-I 582, 2013.
  21. 水口大輔, 星野剛, 安田浩保, 山田正, 東京湾奥部の港内における長波の波高増幅機構の解明, 土木学会 応用力学論文集, 第 16 巻, pp.I 583-I 592, 2013.
  22. 星野 剛, 安田 浩保, 小関 博司, 信濃川下流域河道網における河川の相互作用に着目した水理特性の把握, 土木学会, 河川技術論文集, 第19巻, pp.289–294, 2013.
  23. 星野 剛, 西家 健宏, 小関 博司, 安田 浩保, 解析コストの効率化を目的とした河道・氾濫原一体型解析法の提案, 土木学会, 河川技術論文集, 第19巻, pp.331–336, 2013.
  24. 小関 博司, 星野 剛, 安田 浩保, 下流端条件に対する分岐部の流量配分比の応答に関する基礎的研究, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.69, pp.601–606, 2013.
  25. 永多朋紀, 安田 浩保, 渡邊 康玄, 砂州地形に誘発された蛇行発達, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.69, pp.1099–1104,2013.
  26. 宮津 進, 吉川 夏樹, 阿部 聡, 三沢 眞一, 安田 浩保, 輪中水田地帯における田んぼダムの洪水緩和効能の経済評価, 農業農村工学会論文集, pp.**–**.
  27. 宮津進, 吉川夏樹, 阿部聡, 三沢眞一, 安田浩保, 田んぼダムによる内水氾濫被害軽減効果の評価モデルの開発と適用, 農業農村工学会論文集.
  28. 安田 浩保, 高橋 玄, 酒井 公生, 竹村 仁志, 五十嵐川における河川構造物への流速の作用時間に着目した被災要因の分析, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 18 巻, pp.245–250,2012.
  29. 吉川 泰弘, 赤堀 良介, 安田 浩保, 平井 康幸, 河川結氷時の塩水遡上に関する基礎的研究, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.68, No.4, pp.I 1321–I 1326,2012.
  30. 阿部 孝章, 吉川 泰弘, 安田 浩保, 平井 康幸, 2011 年東北地方太平洋沖地震に伴い発生した津波の 北海道内における河川遡上, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.68, No.4, pp.I 1525–I 1530,2012.
  31. 星野 剛,安田 浩保, 永多 朋紀, 四分木構造格子を導入した自然河川における分岐点と合流点の数値解法, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.68, No.4, pp.I 858–I 853, 2012.
  32. 高橋 玄, 安田 浩保, 複列砂州の維持条件に関する一考察, 土木学会論文集 B1(水工学), Vol.68, No.4, pp.I 961–I 966, 2012.
  33. 安田 浩保, 星野 剛, 四分木構造格子による局所的な高解像度格子を導入した浅水流方程式の数値解析法, 土木学会 応用力学論文集, 第 14 巻, pp.693–702,2011.
  34. 高橋 玄, 安田 浩保, 流路の平面形状が中規模河床波の形成過程に及ぼす影響, 土木学会 応用力学論文集, 第 14 巻, pp.653–660,2011.
  35. 永多 朋紀, 安田 浩保, 渡邊 康玄, 2Way 河道の自律的な維持を可能にする分流堰高に関する検討, 木学会 河川技術に関する論文集, 第 17 巻, pp.325–328,2011.
  36. 阿部 孝章, 吉川 泰弘, 安田 浩保, 平井 康幸, 波状性津波による河道内の氷板輸送に関する研究, 土木学会,河川技術論文集, 第 17 巻,pp.359–364,2011.
  37. 赤堀 良介, 吉川 泰弘, 安田 浩保, スルースゲートを用いた弾力的な塩水遡上の制御手法に関する基礎的研究, 土木学会 水工学論文集, 第 55 巻, pp.S 1585–S 1590,2011. 
  38. 吉川 夏樹, 宮津 進, 安田 浩保, 三沢 眞一, 低平農業地帯を対象とした内水氾濫解析モデルの開発, 土木学会 水工学論文集, 第 55 巻, pp.991–996,2011.
  39. 永多 朋紀, 安田 浩保, 渡邊 康玄, 2Way 河道の自律的な維持を可能にする適切な流量配分比の推定手法の提案, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 16 巻, pp.143–148,2010.
  40. 吉川 夏樹, 宮津 進, 小出 英幸, 安田 浩保, 未圃場整備地区における「田んぼダム」の洪水緩和機能の評価, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 16 巻, pp.507–512,2010.
  41. 宮津 進, 吉川 夏樹, 安田 浩保, 三沢 眞一, 農業用水の効率的配分を実現する「弾力的用水供給モデル」の提案, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 16 巻, pp.277–282,2010.
  42. 安田 浩保, 大塚 淳一, 流れを遡上する波状性長波のカオス的挙動とその流動の内部構造の特性, 土木学会 水工学論文集, 第 54 巻, pp.1003–1008, 2010.
  43. Yasuda, H.:A One-Dimensional Study on Propagation of Tsunami Wave in River Channels, J. Hydr. Engrg., ASCE, Vol.136, Number.2, pp.93–105, 2010.
  44. 山本 昌彗, 渡邊 康玄, 安田 浩保, 標津川蛇行区間の植生の変遷と河川地形の変形の関係, 土木学会 河川技術に関する論文集, pp.135–140, 2009.
  45. 永多朋紀, 安田 浩保, 渡邊 康玄, 標津川の蛇行試験区間の河道変遷とその維持機構の物理的な解釈, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 15 巻, pp.255–260,2009.
  46. 工藤 拓也, 木村 一郎, 清水 康行, 安田 浩保, 清治 真人, 構造物を用いた塩水遡上の制御に関する数値シミュレーション, 土木学会 水工学論文集, 第 53 巻, pp.1351–1356,2009.
  47. 工藤 健太郎,安田 浩保:急流河川を対象とした津波の河川遡上シミュレーション,土木学会 応用力学論文集, 第 11 巻, pp.577–586,2008.
  48. H.Tanaka, H. Nakagawa, K. Ishino, Bandara Nawarathna, H. Nakagawa, S. Yano, H. Yasuda, Y. Watanabe, K. Hasegawa: Field Investigation of Disasters in Sri Lankan Rivers Caused by The 2004 Indian Ocean Tsunami, Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, JSCE, Vol. 26, No.1, pp.91–112,2008.
  49. 橋本 尚棋,安田 浩保,渡邊 康玄,堺 茂樹:米代川における鮎の産卵床となる砂州が融雪出水から受ける影響,土木学会 河川技術に関する論文集, 第 14 巻, pp.453–456,2008.
  50. 安田 浩保,清水 康行:座標軸非依存の部分境界適合法による蛇行流路の数値計算,土木学会 水工学論文集, 第 52 巻, pp.1003–1008,2008.
  51. Y. Watanabe, H. Yasuda,T. Shimada:Hydraulic Experiments on Changing Process of Bar Shape in Small Discharge Period,Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, JSCE, Vol***, pp.**–**,2007.
  52. 安田 浩保:不等流を遡上する波状性段波の水理実験とその数値計算,土木学会 応用力学論文集, 第 10 巻, pp.555–562,2007.
  53. 中村 祐介, 安田 浩保, 清水 康行:流れの遡上に伴う波高減衰に着目した波状性段波の実験的研究,土木学会 地震工学論文集, 第 29 巻, pp.890–894, CD-ROM,2007.
  54. 吉川 泰弘,渡邊 康玄, 安田 浩保:網走川における透過性構造物の塩水遡上への影響, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 13 巻, pp.7–12,2007. 
  55. 渡邊 康玄, 安田 浩保,島田 友典:中規模河床波の低流量時における形状変化過程に関する水理実験,土木学会 水工学論文集, 第 51 巻, pp.1039–1044,2007.
  56. 吉川泰弘, 安田 浩保,渡邊 康玄:格子状構造物の塩水遡上速度への影響,土木学会 水工学論文集, 第 51 巻, pp.757–762,2007.
  57. 野上 毅,渡邊 康玄, 安田 浩保,長谷川 和義:谷底平地における流路形状の分析と地形の成因, 土木学会 水工学論文集, 第 51 巻, pp.991–996,2007.
  58. 野上 毅,渡邊 康玄, 安田 浩保,長谷川 和義:谷底平野における氾濫流の挙動を規定する地形の成因,土木学会 河川技術に関する論文集, 第 12 巻, pp.49–54, 2006.
  59. 安田 浩保, 河川を遡上する津波の 1 次元解析手法の提案と実現象への適用, 土木学会 水工学論文 集, 第 50 巻, pp.1417–1422,2006.
  60. 田中 仁, 中川 一, 石野 和男, 矢野 真一郎, Bandara Nawarathna, 安田 浩保, 渡邊 康玄, 長谷川 和義: スマトラ沖地震津波によるスリランカでの被害に関する現地調査-河川被害を中心として-, 水工学論文集, 第 50 巻, pp.557–582,2006.
  61. 吉川 泰弘,渡邊 康玄, 安田 浩保 洪水規模による栄養塩類輸送の変化, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 11 巻, pp.47-52, 2005.
  62. 安田 浩保, 渡邊 康玄, 河川を溯上する津波に関する数値的研究, 土木学会 水工学論文集, 第 49 巻, pp.1327–1332, 2005.
  63. 安田 浩保,渡邊 康玄,藤間 功司, 2003 年 9 月の十勝沖地震に伴い発生した津波の河川溯上,土木学会, 土木学会論文集, No.768/II–68, pp.209–218, 2004.
  64. 安田 浩保, 藤間 功司, 水門を透過する遡上津波の挙動に関する基礎的研究, 土木学会 水工学論文集, 第 48 巻, pp.1261–1266, 2004.
  65. 安田 浩保,渡邊 康玄, 2003 年 8 月の日高水害に関する新聞報道による発信情報の分析, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 10 巻, pp.243–248, 2004.
  66. 安田 浩保, 藤間 功司, 河川堰を透過する津波の挙動に関する基礎的検討, 土木学会 地震工学論文集, Vol.27 CD-ROM, 2003.
  67. 安田 浩保, 山田 正, 後藤 智明, スルースゲートの閉鎖に伴い発生する段波の水理実験とその数値計算, 土木学会 土木学会論文集, No.733/II–63,pp.89–105, 2003.
  68. 平川 了冶,舘 健一郎,武富 一秀,安田 浩保, 金木 誠,飯田 進史,五十嵐 孝浩,谷岡 康, リア ルタイム氾濫解析システムの構築とその活用の方向性について, 土木学会 河川技術に関する論文 集, 第 9 巻, pp.137–142, 2003.
  69. 安田 浩保, 武富 一秀,舘 健一郎,金木 誠:レーザースキャナにより取得した数値標高情報に基づく河道形状情報の作成に関する研究, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 9 巻, pp.247–252, 2003.
  70. 武富 一秀,舘 健一郎,安田 浩保,金木 誠,飯田 進史,平川 了冶,谷岡 康,高木 茂知:地下空 間の水害リスク評価手法の検討, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 9 巻, pp.311–316, 2003.
  71. 安田 浩保, 白土 正美, 後藤 智明, 山田 正:水防活動の支援を目的とした高速演算が可能な浸水域予測モデルの開発, 土木学会 土木学会論文集, No.740/II–64,pp.1–17, 2003.
  72. 安田 浩保, 後藤 智明, 山田 正:浸水域予測モデルに基づく水防活動の支援システムの構築に関する研究, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 8 巻, pp.155–160, 2002.
  73. 安田 浩保, 白土 正美, 後藤 智明, 山田 正:高速演算性と精緻性を有する浸水域予測計算システムの開発, 土木学会 水工学論文集, 第 45 巻, pp.889–894, 2001.
  74. 安田 浩保, 後藤 智明, 山田 正:那珂川下流域を対象とした高速洪水氾濫予測モデルの開発, 土木学会 河川技術に関する論文集, 第 6 巻, pp.309–314, 2000. 


国際会議などのプロシーディングスなど
  1. H Fukuoka, H Hazarika, H Yasuda, D Bhoopendra, T Igarashi, Landslides ‒ mudflows ‒ flood inundation multihazard observed in the July 2017 Northern Kyushu heavy rainstorm disaster, Japan, Geophysical Research Abstracts, Vol. 20, EGU2018-18811, 2018, EGU General Assembly 2018.
  2. T. Hoshino, H. Yasuda, 3D Measurement of Water and Bed Surface Shapes during the For- mation of Sand waves using the Moving Optical Cutting Method, Conference on Hydraulic Measurement & Experimental Measurement, July 6-10, 2017, University of New Hampshire, USA.
  3. T. Hoshino, H. Yasuda, Estimation of riverbed deformation by assimilating water-level and discharge data into quasi-2D fixed bed hydraulic model, RCEM 2017 10th symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, p.96–97, 2017.
  4. T. Igarashi, T. Hoshino, A. Tonegawa and H. Yasuda, Damping Effect of Growth of Alternate Bars by Regularly Arranging Structures along both Side Walls in Constant-width Straight Channel, RCEM 2017 10 th symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, p.199–200, 2017.
  5. T. Hoshino, H. Yasuda, 3D Measurement of Water and Bed Surface Shapes during the Forma- tion of Sand waves using the Moving Optical Cutting Method, 12th International Conference on Hydroscience & Engineering, November 6-10, 2016, Tainan.
  6. A.Tonegawa, H.Yoshitake, H.Yasuda, T.Hoshino, Effects of Arranging Training Dikes on the Formation of Central Sandbars, 12th International Conferenceo on Hydroscience & Engineering, Hydro-Science, November 6-10, 2016, Tainan.
  7. A. Yamaguchi, T. Hoshino, and H. Yasuda, Reactivation of Alternate Bars to Increased Sedi- ment Supply, 12th International Conference on Hydroscience & Engineering, November 6-10, 2016, Tainan.
  8.  T. Nagata, H. Yasuda, Y. Watanabe, Development of a Meandering Channel Caused by the Plane Shape of the River Bank, Proceedings of 7th IAHR Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, 2013.
  9. T. Nagata, H. Yasuda, Y. Watanabe, A Numerical Analysis Method for River Channels with Divergence and Confluence Points, 3rd International Conference on Managing Rivers in The 21st Century RIVERS 2011, pp.523–527, 2011.
  10. T. Abe, Y. Yoshikawa, H. Yasuda, Y. Hirai, Hydraulic experiment on river ice floes transport due to bore tsunami run-up, CGU HS Committee on River Ice Processes and the Environment, 16th Workshop on River Ice, pp.33–44, 2011.
  11. T. Nagata, H. Yasuda, Y. Watanabe, A Study on Flow Distribution for Maintaining Two- way Channel in an Alluvial Plain, 6th International Symposium on Environmental Hydraulics, IAHR, 2010.
  12. Y.Yoshikawa, Y.Watanabe, H.Yasuda and Y.Hirai, Continuous Measurement of the Snow Sur- face Height and Ice Bottom Height in a Frozen River, 33nd Congress of IAHR, the International Associotion of Hydraulic Engineering and Research , pp1793-1800, August 2009.
  13. H. Yasuda, Y. Watanabe, Deformation Process Of Sandbar And Interaction Between Veg- etation And Sandbar In Meandering Channel Of Shibetsu River, Proceedings of 5th ICHE Symposium, CD-ROM, 2008.
  14. Y. Watanabe, H. Yasuda, Observation On Behavior Of Flowing Diriftwoods Around Bridge Pier, Proceedings of 5th ICHE Symposium, CD-ROM, 2008.
  15. Y. Yoshikawa, H. Yasuda, Y. Watanabe, Impact Of Permeable Structures On Salinity Intrusion In The Abashiri River, Proceedings of 5th ICHE Symposium, CD-ROM, 2008.
  16. H. Yasuda, Y. Shimizu, Numerical analysis of meandering channel with a new boundary fit- ting coordinate system, Proceedings of 5th IAHR Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, pp.863–868, 2007.
  17. Y. Yoshikawa, Y. Watanabe, H. Yasuda, A Method for Controlling Salinity Intrusion in an Estuary, 6th International Symposium on Ecohydraulics, IAHR, 2007.
  18. Y. Yoshikawa, H. Yasuda, Y. Watanabe : The Effect of Mesh Structures on Salinity Intrusion, 32nd Congress of IAHR, the international Associotion of Hydraulic Engineering and Research, 2007.
  19. H. Yasuda, 1–dimensional numerical analysis of tsunami in river, Proceedings of 4th IAHR Symposium on River Flow 2006, 2006. 
  20. Y. Yoshikawa, H. Yasuda, Y. Watanabe, K. Nakayama, D. Dutta : Sediment Transport dur- ing Flood and application of distributed hydrological model, Proceedings of 3rd Asia Pacific Association of Hydrology and Water Resources, 2006.
  21. H. Yasuda, Y. Watanabe, K. Hasegawa, H. Miramura, and N. B. Nawarathna : Report on Asian tsunami ascending the river and its associated bank erosion and bridge failure in Sri Lanka, Proceedings of 4th IAHR Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, pp.1231–1236, 2005.
  22. T. Shimada, Y. Watanabe, H. Yasuda : Fine-grained sand behavior in a dam reservoir at the middle reaches of a river, Proceedings of 4th IAHR Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, pp.493–502, 2005.